検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 4 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

日本の歴史 第08巻  古代天皇制を考える

出版者 講談社
出版年月 2001.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1016662189中央図書館210.1// 在架 5F一般開架 
2 一般書1027448891さるびあ210.1// 在架 一般開架 
3 一般書1052491576木曽山崎210.1// 在架 書庫B 
4 一般書1061466114堺図書館210.1// 在架 一般開架 
5 一般書1080211368鶴川駅前210.1// 貸出中 一般開架  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
2001
日本∥歴史 日本∥歴史∥古代 天皇制

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000187488
種別 図書
出版者 講談社
出版年月 2001.6
ページ数 362p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-268908-1
分類記号 210.1
書名 日本の歴史 第08巻  古代天皇制を考える
書名ヨミ ニホン ノ レキシ
件名1 日本∥歴史
件名2 日本∥歴史∥古代
件名3 天皇制
累積注記 書評掲載紙:読売2002.12.22
注記 文献あり 索引あり 内容: 「日本」の成立と天皇の役割 / 大津透著 君臣秩序と儀礼 / 大隅清陽著 民衆世界の天皇 / 関和彦著 夷狄・諸蕃と天皇 / 熊田亮介著 天皇祭祀の変容 / 丸山裕美子著 中世王権の創出と院政 / 上島享著 古代アジア世界と天皇神話 / 米谷匡史著 内容紹介:1000年以上にわたって存続する天皇制の本質とは何か。皇位継承や祭祀のあり方を取り上げ、大和政権から貴族社会の成立、院政にいたる天皇の権力と権威を支えたものを明らかにする。



内容細目

1 「日本」の成立と天皇の役割
大津 透/著
2 君臣秩序と儀礼
大隅 清陽/著
3 民衆世界の天皇
関 和彦/著
4 夷狄・諸蕃と天皇
熊田 亮介/著
5 天皇祭祀の変容
丸山 裕美子/著
6 中世王権の創出と院政
上島 享/著
7 古代アジア世界と天皇神話
米谷 匡史/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。