検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

新私たちはどのような時代に生きているのか   

著者名 辺見 庸/著   高橋 哲哉/著
著者名ヨミ ヘンミ,ヨウ タカハシ,テツヤ
出版者 岩波書店
出版年月 2002.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1016998377中央図書館304/ヘ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

辺見 庸 高橋 哲哉
2002
914.6

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000172674
種別 図書
著者名 辺見 庸/著   高橋 哲哉/著
著者名ヨミ ヘンミ,ヨウ タカハシ,テツヤ
出版者 岩波書店
出版年月 2002.10
ページ数 155p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-025754-4
分類記号 914.6
書名 新私たちはどのような時代に生きているのか   
書名ヨミ シン ワタクシタチ ワ ドノヨウナ ジダイ ニ イキテイルノカ
副書名 1999から2003へ
副書名ヨミ センキュウヒャク クジュウク カラ ニセン サン エ
注記 内容紹介:有事法制・個人情報保護法案が国会で審議される2002年の日本で、「正義」を実践するとはどういうことなのか。前回対談から3年を経て、気鋭の作家と哲学者が再び語り合う。 著者紹介:【辺見】1944年生まれ。作家。91年「自動起床装置」で芥川賞受賞。「眼の探索」「反定義-新たな想像力へ」「単独発言-99年の反動からアフガン報復戦争まで」など。 著者紹介:【高橋】1956年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科助教授。哲学専攻。著書に「歴史/修正主義」「戦後責任論」「記憶のエチカ-戦争・哲学・アウシュビッツ」など。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。