検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

パレスチナ  岩波新書 新赤版784  

著者名 広河 隆一/著
著者名ヨミ ヒロカワ,リュウイチ
出版者 岩波書店
出版年月 2002.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1016896415中央図書館228.5/ヒ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

広河 隆一
2002
319.27
パレスチナ問題

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000172003
種別 図書
著者名 広河 隆一/著
著者名ヨミ ヒロカワ,リュウイチ
出版者 岩波書店
出版年月 2002.5
ページ数 255,7p 合計ページ:262
大きさ 18cm
ISBN 4-00-430784-8
分類記号 319.27
書名 パレスチナ  岩波新書 新赤版784  
書名ヨミ パレスチナ
件名1 パレスチナ問題
版表示 新版
叢書名 岩波新書
注記 年表あり 索引あり 内容紹介:対立の渦中にあるパレスチナとイスラエル。その関係の歴史を正確に知る人は少ない。長年この問題を追い続けてきた著者が新たに加筆、現地取材にもとづく最新の状況にもふれて、新版として刊行。 著者紹介:1943年生まれ。早稲田大学卒。イスラエルに渡り、70年帰国。中東諸国と核問題を中心にフォトジャーナリストとして取材を続ける。IOJ国際報道写真大賞、日本ジャーナリスト会議特別賞、平和・共同ジャーナリスト基金賞など受賞。現在、チェルノブイリ子ども基金代表。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。