検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

フロイト思想のキーワード  講談社現代新書 1585  

著者名 小此木 啓吾/著
著者名ヨミ オコノギ,ケイゴ
出版者 講談社
出版年月 2002.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1016869149中央図書館146.1/フ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小此木 啓吾
2002
146.13
Freud,Sigmund

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000171654
種別 図書
著者名 小此木 啓吾/著
著者名ヨミ オコノギ,ケイゴ
出版者 講談社
出版年月 2002.3
ページ数 389p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-149585-2
分類記号 146.13
書名 フロイト思想のキーワード  講談社現代新書 1585  
書名ヨミ フロイト シソウ ノ キーワード
叢書名 講談社現代新書
注記 内容紹介:エディプス・コンプレックス発見の経緯、ユダヤ人としての苦悩、そして知られざる私生活…。「精神分析の父」にして「20世紀の知の巨人」でもあるフロイトのすべてがこの1冊でわかる。フロイト論の決定版。 著者紹介:1930年生まれ。慶應義塾大学医学部卒。現在は東京国際大学大学院臨床心理学研究科教授。元日本精神分析学会会長。著書に『フロイト-その自我の軌跡』『対象喪失-悲しむということ』『阿闍世コンプレックス』『フロイト』などがある。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。