検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

平安時代の作家と作品   

著者名 石川 徹(1913〜)/編
著者名ヨミ イシカワ トオル
出版者 武蔵野書院
出版年月 1992.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1013479447中央図書館913.3/イ/ 在架 4F文学 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
910.23
日本文学∥歴史∥平安時代

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000150541
種別 図書
著者名 石川 徹(1913〜)/編
著者名ヨミ イシカワ トオル
出版者 武蔵野書院
出版年月 1992.1
ページ数 560p
大きさ 22cm
ISBN 4-8386-0125-5
分類記号 910.23
書名 平安時代の作家と作品   
書名ヨミ ヘイアン ジダイ ノ サッカ ト サクヒン
件名1 日本文学∥歴史∥平安時代
注記 石川徹略歴並に主要著述目録:p557〜558 内容: 総論 / 石川徹著 『竹取物語』論 / 野口元大著 伊勢物語と古今集歌 / 塚原鉄雄著 紀貫之と『土佐日記』 / 鈴木日出男著 『伊勢日記』論 / 秋山虔著 大和物語論 / 室伏信助著 平中物語論 / 高橋亨著 豊蔭並にいほぬし論 / 三角洋一著 篁物語並に多武峯少将物語論 / 石原昭平著 蜻蛉日記論 / 石原昭平著 源順論 / 神野藤昭夫著 うつほ物語論 / 室城秀之著 「国譲」はにくし / 篠原昭二著 清少納言論 / 山中裕著 枕草子論 / 田中新一著 紫式部論 / 藤村潔著 光源氏 / 上坂信男著 源氏物語論 / 藤井貞和著 源氏物語論 / 松田成穂著 源氏物語論 / 森一郎著 紫式部日記論 / 野村精一著 和泉式部日記並に作者論 / 木村正中著 孝標女 / 鈴木紀子著 更級日記論 / 安藤重和著 夜半の寝覚論 / 永井和子著 六条斎院宣旨論 / 小町谷照彦著 擬く堤中納言物語 / 三谷邦明著 讃岐典侍日記論 / 宮崎荘平著 四条宮下野とその集 / 後藤祥子著 とりかへばや物語論 / 大槻修著 『有明の別』論 / 樋口芳麻呂著 『住吉物語』を読むために / 桑原博史著



内容細目

1 総論
石川 徹/著
2 『竹取物語』論
野口 元大/著
3 伊勢物語と古今集歌
塚原 鉄雄/著
4 紀貫之と『土佐日記』
鈴木 日出男/著
5 『伊勢日記』論
秋山 虔/著
6 大和物語論
室伏 信助/著
7 平中物語論
高橋 亨/著
8 豊蔭並にいほぬし論
三角 洋一/著
9 篁物語並に多武峯少将物語論
石原 昭平/著
10 蜻蛉日記論
石原 昭平/著
11 源順論
神野藤 昭夫/著
12 うつほ物語論
室城 秀之/著
13 「国譲」はにくし
篠原 昭二/著
14 清少納言論
山中 裕/著
15 枕草子論
田中 新一/著
16 紫式部論
藤村 潔/著
17 光源氏
上坂 信男/著
18 源氏物語論
藤井 貞和/著
19 源氏物語論
松田 成穂/著
20 源氏物語論
森 一郎/著
21 紫式部日記論
野村 精一/著
22 和泉式部日記並に作者論
木村 正中/著
23 孝標女
鈴木 紀子/著
24 更級日記論
安藤 重和/著
25 夜半の寝覚論
永井 和子/著
26 六条斎院宣旨論
小町谷 照彦/著
27 擬く堤中納言物語
三谷 邦明/著
28 讃岐典侍日記論
宮崎 荘平/著
29 四条宮下野とその集
後藤 祥子/著
30 とりかへばや物語論
大槻 修/著
31 『有明の別』論
樋口 芳麻呂/著
32 『住吉物語』を読むために
桑原 博史/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。