検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

記紀神話伝説の研究   

著者名 福島 秋穂/著
著者名ヨミ フクシマ,アキホ
出版者 六興出版
出版年月 1988.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1010127049中央図書館913.2// 在架 4F文学 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1988
913.2
古事記 日本書紀

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000145701
種別 図書
著者名 福島 秋穂/著
著者名ヨミ フクシマ,アキホ
出版者 六興出版
出版年月 1988.6
ページ数 505,12p 合計ページ:517
大きさ 22cm
ISBN 4-8453-3026-1
分類記号 913.2
書名 記紀神話伝説の研究   
書名ヨミ キキ シンワ デンセツ ノ ケンキュウ
件名1 古事記
件名2 日本書紀
注記 内容: イザナキ・イザナミ神話に関する二三の考察 ヒルコ神話をめぐって 洪水神話と原始水神話 鳥船考 記紀両書のヨモツヘグヒについて 記紀に登場する八雷神(八色雷公)をめぐって 記紀載録神話に見える櫛の呪力について 記紀に載録された呪物投擲逃走譚について 呪物投擲逃走譚続考 イザナキ神が剣を後手に振ることについて 我国古代における呪的行為の二三について 記紀載録神話における生と死の起源説明神話 死の起源説明神話について 生の起源説明神話をめぐって 失われた星の神話 ウケヒ神話の構造 スサノヲ神のヲロチ退治譚 ヲロチ退治譚続考 ヤマタノヲロチの実体について 稲羽の素菟譚について 大穴牟遅神の根国訪問譚をめぐって 大年神の系譜について 『古事記』に載録された天之日矛の話の構造について 『古事記』に載録された「三輪山伝説」をめぐって 『古事記』に載録された天之日矛の話をめぐって



内容細目

1 イザナキ・イザナミ神話に関する二三の考察
福島 秋穂/著
2 ヒルコ神話をめぐって
福島 秋穂/著
3 洪水神話と原始水神話
福島 秋穂/著
4 鳥船考
福島 秋穂/著
5 記紀両書のヨモツヘグヒについて
福島 秋穂/著
6 記紀に登場する八雷神(八色雷公)をめぐって
福島 秋穂/著
7 記紀載録神話に見える櫛の呪力について
福島 秋穂/著
8 記紀に載録された呪物投擲逃走譚について
福島 秋穂/著
9 呪物投擲逃走譚続考
福島 秋穂/著
10 イザナキ神が剣を後手に振ることについて
福島 秋穂/著
11 我国古代における呪的行為の二三について
福島 秋穂/著
12 記紀載録神話における生と死の起源説明神話
福島 秋穂/著
13 死の起源説明神話について
福島 秋穂/著
14 生の起源説明神話をめぐって
福島 秋穂/著
15 失われた星の神話
福島 秋穂/著
16 ウケヒ神話の構造
福島 秋穂/著
17 スサノヲ神のヲロチ退治譚
福島 秋穂/著
18 ヲロチ退治譚続考
福島 秋穂/著
19 ヤマタノヲロチの実体について
福島 秋穂/著
20 稲羽の素菟譚について
福島 秋穂/著
21 大穴牟遅神の根国訪問譚をめぐって
福島 秋穂/著
22 大年神の系譜について
福島 秋穂/著
23 『古事記』に載録された天之日矛の話の構造について
福島 秋穂/著
24 『古事記』に載録された「三輪山伝説」をめぐって
福島 秋穂/著
25 『古事記』に載録された天之日矛の話をめぐって
福島 秋穂/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。