検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

竹と民具  日本民具学会論集 5  

著者名 日本民具学会/編
著者名ヨミ ニホン ミング ガッカイ
出版者 雄山閣出版
出版年月 1991.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1013340516中央図書館383.9/ニ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
383.93
民具 竹細工

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000115432
種別 図書
著者名 日本民具学会/編
著者名ヨミ ニホン ミング ガッカイ
出版者 雄山閣出版
出版年月 1991.10
ページ数 140p
大きさ 26cm
ISBN 4-639-01060-5
分類記号 383.93
書名 竹と民具  日本民具学会論集 5  
書名ヨミ タケ ト ミング
件名1 民具
件名2 竹細工
叢書名 日本民具学会論集
注記 内容: 竹製民具の問題点 / 工藤員功著 竹産地にみる職人的技術 / 三田村佳子著 東秩父の竹縄と火縄 / 小林徳男著 竹細工の大分 / 段上達雄著 竹箍の技術と文化 / 石村真一著 庄内竿の歴史と特色 / 犬塚幹士著 「職人尽絵」(喜多院蔵)に画かれた竹細工師 / 立部紀夫著 古墳時代の筬とその機能 / 角山幸洋著



内容細目

1 竹製民具の問題点
工藤 員功/著
2 竹産地にみる職人的技術
三田村 佳子/著
3 東秩父の竹縄と火縄
小林 徳男/著
4 竹細工の大分
段上 達雄/著
5 竹箍の技術と文化
石村 真一/著
6 庄内竿の歴史と特色
犬塚 幹士/著
7 「職人尽絵」(喜多院蔵)に画かれた竹細工師
立部 紀夫/著
8 古墳時代の筬とその機能
角山 幸洋/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。