検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

日本村落史講座 第3巻  景観

著者名 日本村落史講座編集委員会/編
著者名ヨミ ニホン ソンラクシ コウザ ヘンシュウ イインカイ
出版者 雄山閣出版
出版年月 1991.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1013101348中央図書館361.7/ニ/ 在架 書庫B 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
210
日本∥歴史 村落∥日本∥歴史

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000114505
種別 図書
著者名 日本村落史講座編集委員会/編
著者名ヨミ ニホン ソンラクシ コウザ ヘンシュウ イインカイ
出版者 雄山閣出版
出版年月 1991.2
ページ数 287p
大きさ 22cm
ISBN 4-639-01014-1
分類記号 210
書名 日本村落史講座 第3巻  景観
書名ヨミ ニホン ソンラクシ コウザ
件名1 日本∥歴史
件名2 村落∥日本∥歴史
累積注記 特価期限:
注記 内容: 大景観の変貌 / 木村礎著 西日本の農村 / 仲村研著 東日本の農村 / 門前博之著 山村と漁村 / 須藤護著 道と境 / 福田アジオ著 明治時代の村落景観 / 香月洋一郎著 明治農法の形成・展開と村落 / 徳永光俊著 交通機関の発達と村落景観 / 石井日出男著 田園の四季 / 田中学著 山村 / 土屋俊幸著 漁村 / 二野瓶徳夫著 北海道の村落 / 田畑保著 戦後村落景観の変貌 / 神立春樹著 農業の機械化と村落景観 / 広田純一著 混住化の進展と村落景観 / 広田純一著



内容細目

1 大景観の変貌
木村 礎/著
2 西日本の農村
仲村 研/著
3 東日本の農村
門前 博之/著
4 山村と漁村
須藤 護/著
5 道と境
福田 アジオ/著
6 明治時代の村落景観
香月 洋一郎/著
7 明治農法の形成・展開と村落
徳永 光俊/著
8 交通機関の発達と村落景観
石井 日出男/著
9 田園の四季
田中 学/著
10 山村
土屋 俊幸/著
11 漁村
二野瓶 徳夫/著
12 北海道の村落
田畑 保/著
13 戦後村落景観の変貌
神立 春樹/著
14 農業の機械化と村落景観
広田 純一/著
15 混住化の進展と村落景観
広田 純一/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。