検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

日本村落史講座 第2巻  景観

著者名 日本村落史講座編集委員会/編
著者名ヨミ ニホン ソンラクシ コウザ ヘンシュウ イインカイ
出版者 雄山閣出版
出版年月 1990.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1012345359中央図書館361.7/ニ/ 在架 書庫B 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
210
日本∥歴史 村落∥日本∥歴史

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000113725
種別 図書
著者名 日本村落史講座編集委員会/編
著者名ヨミ ニホン ソンラクシ コウザ ヘンシュウ イインカイ
出版者 雄山閣出版
出版年月 1990.8
ページ数 318p
大きさ 22cm
ISBN 4-639-00976-3
分類記号 210
書名 日本村落史講座 第2巻  景観
書名ヨミ ニホン ソンラクシ コウザ
件名1 日本∥歴史
件名2 村落∥日本∥歴史
累積注記 特価期限:
注記 内容: 先土器時代人の生活空間 / 安蒜政雄著 縄文時代における集落の景観 / 外山和夫著 漁撈集落と貝塚の形成 / 後藤和民著 拠点集落と弥生社会 / 酒井竜一著 ムラの変貌 / 大塚初重著 古代の農村 / 広瀬和雄, 平川南著 開拓と村落 / 藤井一二著 山村と漁村 / 関和彦著 奥羽の村落 / 渡部郁子著 南九州の村落 / 小林敏男著 畿内近国の郷と村 / 仲村研著 東国・九州の郷と村 / 海津一朗著 村落と境界 / 水野章二著 村落と開発 / 田村憲美著 市場・宿場・町 / 池上裕子著 山村と漁村 / 坂田聡著



内容細目

1 先土器時代人の生活空間
安蒜 政雄/著
2 縄文時代における集落の景観
外山 和夫/著
3 漁撈集落と貝塚の形成
後藤 和民/著
4 拠点集落と弥生社会
酒井 竜一/著
5 ムラの変貌
大塚 初重/著
6 古代の農村
広瀬 和雄/著 平川 南/著
7 開拓と村落
藤井 一二/著
8 山村と漁村
関 和彦/著
9 奥羽の村落
渡部 郁子/著
10 南九州の村落
小林 敏男/著
11 畿内近国の郷と村
仲村 研/著
12 東国・九州の郷と村
海津 一朗/著
13 村落と境界
水野 章二/著
14 村落と開発
田村 憲美/著
15 市場・宿場・町
池上 裕子/著
16 山村と漁村
坂田 聡/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。