検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

語彙論の方法   

著者名 柴田 武/著
著者名ヨミ シバタ,タケシ
出版者 三省堂
出版年月 1988.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1010318630中央図書館801.4/シ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

柴田 武
1988
814
語彙論 日本語∥語彙

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000074780
種別 図書
著者名 柴田 武/著
著者名ヨミ シバタ,タケシ
出版者 三省堂
出版年月 1988.7
ページ数 389p
大きさ 22cm
ISBN 4-385-30615-X
分類記号 814
書名 語彙論の方法   
書名ヨミ ゴイロン ノ ホウホウ
件名1 語彙論
件名2 日本語∥語彙
注記 柴田武先生の語彙論研究に関する文献目録:p381〜383 内容: 言葉における意味の体系と構造 ことばにおける構造とは何か 私の意味論 現代語の語彙体系 言語から見た「食」 語彙研究と方言語彙 語彙研究の方法と琉球宮古語彙 沖縄宮古語の語彙体系 沖縄宮古島方言の風と雨 沖縄宮古島方言の生活時間語彙 沖縄宮古島方言の人名語彙 与那国方言における兄弟姉妹の呼称 語彙体系としての親族名称 世界の中の日本語



内容細目

1 言葉における意味の体系と構造
柴田 武/著
2 ことばにおける構造とは何か
柴田 武/著
3 私の意味論
柴田 武/著
4 現代語の語彙体系
柴田 武/著
5 言語から見た「食」
柴田 武/著
6 語彙研究と方言語彙
柴田 武/著
7 語彙研究の方法と琉球宮古語彙
柴田 武/著
8 沖縄宮古語の語彙体系
柴田 武/著
9 沖縄宮古島方言の風と雨
柴田 武/著
10 沖縄宮古島方言の生活時間語彙
柴田 武/著
11 沖縄宮古島方言の人名語彙
柴田 武/著
12 与那国方言における兄弟姉妹の呼称
柴田 武/著
13 語彙体系としての親族名称
柴田 武/著
14 世界の中の日本語
柴田 武/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。