検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

主権と自由の現代的課題   

著者名 杉原泰雄教授退官記念論文集刊行会/編
著者名ヨミ スギハラ ヤスオ キョウジュ タイカン キネン ロンブンシュウ カンコウカイ
出版者 勁草書房
出版年月 1994.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1014332538中央図書館323.04/ス/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
1994
憲法

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000066540
種別 図書
著者名 杉原泰雄教授退官記念論文集刊行会/編
著者名ヨミ スギハラ ヤスオ キョウジュ タイカン キネン ロンブンシュウ カンコウカイ
出版者 勁草書房
出版年月 1994.4
ページ数 441p
大きさ 22cm
ISBN 4-326-40160-5
分類記号 323.04
書名 主権と自由の現代的課題   
書名ヨミ シュケン ト ジユウ ノ ゲンダイテキ カダイ
副書名 杉原泰雄教授退官記念論文集
副書名ヨミ スギハラ ヤスオ キョウジュ タイカン キネン ロンブンシュウ
件名1 憲法
注記 杉原泰雄教授略歴・著作目録:p421〜441 内容: 主権 実質的憲法概念と憲法の効力 / 結城洋一郎著 杉原憲法学における主権・代表制論 / 成嶋隆著 主権論の今日的意義と課題 / 辻村みよ子著 「政治改革」に関する覚書 / 伊藤良弘著 「市民」概念をめぐる覚書 / 糠塚康江著 アメリカ連邦議会の宣戦権限と湾岸戦争 / 常岡せつ子著 ドイツ行政法における贈与禁止原則 / 高橋滋著 スイスにおける連邦構成「国」の国際的機能 / 大津浩著 現代市民憲法の歴史理論 / 村田尚紀著 「民主的権力」論 / 小沢隆一著 現代立憲主義の下における人権条約の地位について / 大藤(原岡)紀子著 政党党首の選出手続き / 永山茂樹著 二院制の意味と代表制 / 只野雅人著 自由 一般平等原則論の原像 / 熊田道彦著 自衛官の人権と「服務の本旨」 / 山内敏弘著 刑事裁判における証明基準の憲法的基礎 / 村井敏邦著 議会による立憲主義の確立 / 浦田一郎著 外国人参政権論における「民主制」理解について / 広田全男著 法人課税の時空間(クロノトポス) / 中里実著 フランス革命期における自然権思想と二つの財産権論 / 田村理著 The U.N.convention on the rights of the child and the situation of children in Japan / Masa-aki Fukuda著



内容細目

1 主権 実質的憲法概念と憲法の効力
結城 洋一郎/著
2 杉原憲法学における主権・代表制論
成嶋 隆/著
3 主権論の今日的意義と課題
辻村 みよ子/著
4 「政治改革」に関する覚書
伊藤 良弘/著
5 「市民」概念をめぐる覚書
糠塚 康江/著
6 アメリカ連邦議会の宣戦権限と湾岸戦争
常岡 せつ子/著
7 ドイツ行政法における贈与禁止原則
高橋 滋/著
8 スイスにおける連邦構成「国」の国際的機能
大津 浩/著
9 現代市民憲法の歴史理論
村田 尚紀/著
10 「民主的権力」論
小沢 隆一/著
11 現代立憲主義の下における人権条約の地位について
大藤 紀子/著
12 政党党首の選出手続き
永山 茂樹/著
13 二院制の意味と代表制
只野 雅人/著
14 自由 一般平等原則論の原像
熊田 道彦/著
15 自衛官の人権と「服務の本旨」
山内 敏弘/著
16 刑事裁判における証明基準の憲法的基礎
村井 敏邦/著
17 議会による立憲主義の確立
浦田 一郎/著
18 外国人参政権論における「民主制」理解について
広田 全男/著
19 法人課税の時空間(クロノトポス)
中里 実/著
20 フランス革命期における自然権思想と二つの財産権論
田村 理/著
21 The U.N.convention on the rights of the child and the situation of children in Japan
福田 雅章/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。