検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 1 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

書誌情報(基本)

書名

それでも私が、ホスピスナースを続ける理由  感動のお仕事シリーズ 

著者名 ラプレツィオーサ伸子/著
著者名ヨミ ラプレツィオーサ・ノブコ
出版者 Gakken
出版年月 2024.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1911148508中央図書館Y913.6/ラ/ 貸出中 5F-YA新着  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
913.6 913.6

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002866736
種別 図書
著者名 ラプレツィオーサ伸子/著
著者名ヨミ ラプレツィオーサ・ノブコ
出版者 Gakken
出版年月 2024.5
ページ数 261p
大きさ 20cm
ISBN 4-05-205947-6
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 それでも私が、ホスピスナースを続ける理由  感動のお仕事シリーズ 
書名ヨミ ソレデモ ワタクシ ガ ホスピス ナース オ ツズケル ワケ
内容紹介 ホスピスとは、もう治癒の見込みがない病人に行われる「終末期医療」のこと。そして、その仕事に従事するのがホスピスナース。死の旅に出る人々と、その家族の姿を、ホスピスナースである自身が体験した実話をもとに物語化した連作短編集。
著者紹介 日本の大学病院で看護師として勤務後、渡米し、がん専門看護専攻で看護修士を取得。その後、アメリカで在宅ホスピスナースとなり、現在に至る。アメリカの正看護師(RN)、ホスピス緩和ケア認定看護師、小児ホスピス緩和ケア認定看護師。在米日本人向けに、日本語による「あいづち日本語傾聴サービス」を起業。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
叢書名 感動のお仕事シリーズ



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。