検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 2 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 2

書誌情報(基本)

書名

おとぎ話と神話に隠された古代史の真実   

著者名 関裕二/著
著者名ヨミ セキ ユウジ
出版者 笠間書院
出版年月 2024.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1091481844忠生図書館210.3/セ/ 予約連絡済 新着コーナ  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

関裕二
2024
210.3 210.3
日本 歴史 古代 昔話 日本 神話 日本

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002865078
種別 図書
著者名 関裕二/著
著者名ヨミ セキ ユウジ
出版者 笠間書院
出版年月 2024.5
ページ数 286p
大きさ 19cm
ISBN 4-305-71012-9
分類記号 210.3
分類記号 210.3
書名 おとぎ話と神話に隠された古代史の真実   
書名ヨミ オトギバナシ ト シンワ ニ カクサレタ コダイシ ノ シンジツ
内容紹介 おとぎ話は決して牧歌的ではない。敗れた者どもが勝者によって抹殺された歴史を、隠語や比喩を用いて再現しようとする試みではなかったか。おとぎ話と考古学を組み合わせることによって、古代史ミステリーに迫る。
著者紹介 1959年、千葉県生まれ。歴史作家、武蔵野学院大学日本総合研究所スペシャルアカデミックフェロー。仏教美術に魅了され奈良に通いつめ、独学で古代史を学ぶ。以後、古代をテーマに精力的に執筆活動を行っている。著書に『ヤマトタケルの正体』など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 日本 歴史 古代
件名2 昔話 日本
件名3 神話 日本



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。